目抜き通りのピンクだらけの世界
- A
- 2018年10月8日
- 読了時間: 2分
今朝、ふと目をやった待ち受け画面の日付が10月8日になっていました。
ライブが終わったのだ〜。
ひょっとして来ないのではないかと思っていた日をなんとか迎えることができました。
三連休中日のお昼にも関わらずご来場いただき、誠に有難うございました。
(アンケート等々も読ませていただきました。力になります。有難うございました。)
2018.10.7 Landscape2 Set List
<1st>
1 Your Smiling face
2 Hallelujah, I love her so
3 Moon River
4 Olsen Olsen
5 眠りの森
<2nd>
1 Waltz for Debby
2 Blackberry Winter
3 Suite for Flute and Jazz Piano Trio「Baroque and Blue」
4 Suite for Flute and Jazz Piano Trio「Sentimentale」
5 James
6 Tomorrow is Another Day
7 The Love You Save
そして、本日はとあるお仕事の最終日でした。
たった数日でしたが音楽とは全く関係のない世界だったので、毎日が新鮮で面白かったです。ご一緒してくださった皆様にはまたどこかで会えるといいな。
その後急ぎ足で、Jacob Collier with Blue Note Tokyo Symphonic Jazz Orchestraのコンサートを観に行きました。
聴いている間、今死んだら気持ちいいだろうなと思ってしまった。なんだか、感想を口にするのさえ勿体ないくらい。
開演に間に合わず最初の数分間は聴くことが出来ませんでしたが、最高の時間でした。イヤモニで聴く彼の歌は、それはもう素晴らしかったそうです。出音もよかったですがさらにイイって。。失神するか、もしくは本当に死んでしまうかもしれません。いいな。。
そんなわけで苦くも甘い毎日です。。考え事は尽きない。頑張ります。
Kommentare